自律神経失調症(うつ病)による動悸|尼崎市塚口・伊丹市のジョイントケア整体院

IMG_6880

自律神経と動悸

自律神経失調症やうつ、

パニック症状とも併発することの多い

 

『動悸」

 

動悸もやはり

交感神経の緊張(過活)

関わっています。

 

交感神経が緊張することで

全身の血流が低下します。

 

そうすると心臓は

頑張って血液を供給しようとするのです。

 

それが

動悸や息切れにつながっている可能性があります。

 

病院の検査をまずは受けて

以上がない場合は、

 

整体による

自律神経調整が有効な場合があります。

 

お気軽にご相談ください。

 

兵庫県尼崎市・伊丹市 動悸でお困りなら ジョイントケア

ジョイントケア整体院
【院長】 西田 淳一

尼崎市塚口町1-25-2 クエステ104
06-6428-6020

自律神経失調症(うつ病)による食欲不振|尼崎市塚口・伊丹市のジョイントケア整体院

FullSizeRender (63)

うつや自律神経失調症で

お悩みの方から、

 

『食欲が湧かない』

『食べたいという気分にならない』

『食べ物がのどを通らない』

 

というお声をよく耳にします。

 

消化器系(食道、胃、小腸、大腸)は、

副交感神経が優位になった時に

活動が活発になります。

 

 

うつや自律神経失調症でお悩みの方の多くは

交感神経(興奮、ストレス)が優位になっているため、

消化器系が不活発な状態になっています。

 

すなわち、

「食べ物を受け入れる準備ができていない」

ということです。

 

消化機能が低下しているため

無理に食べようとすると

胸焼けや膨満感が発生する事も。

 

身体の調整、心の調整を行い、

自律神経のバランスを整えていく事が

とても大切です。

 

 

・食欲不振

・食欲減退

・胃酸過多

・逆流性食道炎

 

などでお困りでしたら

お気軽にご相談ください。

 

兵庫県尼崎市・伊丹市 食欲不振・膨満感でお困りなら ジョイントケア

ジョイントケア整体院
【院長】 西田 淳一

尼崎市塚口町1-25-2 クエステ104
06-6428-6020

自律神経失調症(うつ病)による不眠症|尼崎市塚口・伊丹市のジョイントケア整体院

IMG_8936

 

・夜寝付けない

・何度も目が覚める

・短時間しか眠れない

 

自律神経失調症やうつでお悩みのかたの大半は、

不眠でお悩みです。

 

 

それは、

交感神経(ストレス、興奮の神経)が

過剰に働いてしまっているため、

 

休むべき時に

休む神経(副交感神経)が働いていないからです。

 

 

自律神経が乱れていると、

神経の興奮が静まらないので

眠る準備に時間がとてもかかります。

 

 

自律神経のバランスや

脳のバランスを整えること。

 

身体の緊張を取り除くことが

不眠改善のポイントです。

 

 

自律神経失調症やうつで

不眠傾向の方はお気軽に

ご相談ください。

 

 

兵庫県尼崎市・伊丹市 不眠症・睡眠障害でお困りなら ジョイントケア

ジョイントケア整体院
【院長】 西田 淳一

尼崎市塚口町1-25-2 クエステ104
06-6428-6020

自律神経失調症・うつとパニックの関係|尼崎市塚口・伊丹市のジョイントケア整体院

IMG_5918

自律神経失調症とパニックの関係

自律神経失調症やうつと

パニックを併発している方はとても多いです。

 

・特定の場所に行くとパニックが起こる

・家にいていても突然パニックになる

 

パニック発作の出現の仕方は

人によって様々です。

 

一度パニック発作が起こると…

 

→予期不安(またパニックになるのではと不安になる)

→外出が怖くなる(広場恐怖、回避行動)

 

感情の不安定さが慢性化すると…

→うつや自律神経失調症を併発する

 

というケースが多いようです。

 

原因は諸説ありますが、

当院での臨床上、大脳辺縁系(という脳の部位)の

バランスの乱れは、ほぼ全員に

起こっているように感じます。

 

 

当院では

身体への施術以外に

心理セラピーも行っております。

 

 

パニック障害

パニック発作

うつ・自律神経失調症

でお悩みの方はお気軽にご相談ください。

 

兵庫県尼崎市・伊丹市 パニック障害でお困りなら ジョイントケア

ジョイントケア整体院
【院長】 西田 淳一

尼崎市塚口町1-25-2 クエステ104
06-6428-6020

自律神経失調症(うつ病)による喉(のど)のつまり感|尼崎市塚口・伊丹市のジョイントケア整体院

FullSizeRender 4

「喉のつまり」

「喉の違和感」

 

は自律神経失調症やうつの

症状では比較的多い症状です。

 

それ以外にも

 

・唾液が出にくくなったり

・ドライマウスになったり

 

といったお悩みもよく耳にします。

 

副交感神経(リラックス神経)は

唾液の分泌も担っています。

 

なので、

ストレスが続くと交感神経が過活状態になり、

口が渇いてしまうのです。

 

 

【抑圧の解放】

 

筋肉に溜め込んでしまっている抑圧や、

心に溜まっている抑圧…

 

自分ではなかなか気づけない

様々な抑圧を解放していくことが、

喉のつまり改善に役立ちます。

 

喉のつまりでお困りの方は

お気軽にご相談ください。

 

兵庫県尼崎市・伊丹市 喉のつまり・違和感でお困りなら ジョイントケア

ジョイントケア整体院
【院長】 西田 淳一

尼崎市塚口町1-25-2 クエステ104
06-6428-6020

自律神経失調症(うつ病)によって感情が不安定になる|兵庫県尼崎市・伊丹市のジョイントケア整体院

IMG_8923

イライラする…

不安感に襲われる…

気分が落ち込む…

 

その他にも

・物忘れが激しくなる

・物事に興味関心がなくなる

 

といった状態も

うつや自律神経失調症の

症状の一つです。

 

身体のストレスを減らす

「心の重さをなくそう」

「心のストレスを減らそう」

 

そう思えば思うほど、

余計しんどくなる経験はありませんか?

 

嫌な感情

そこに集中してしまうと

膨れ上がる特徴があります。

 

なので、まずは

身体に溜め込んでしまっている疲労やコリ、

関節動きの悪さを解放していくことが

とても大切です。

 

心と身体は常にリンクしています。

 

身体の負担が減ると、

それに伴って心の負担も減ることが多いです。

 

感情の不安定さでお悩みの方は

お気軽にご相談ください。

 

兵庫県尼崎市・伊丹市 うつ、自律神経失調症でお困りなら ジョイントケア

ジョイントケア整体院
【院長】 西田 淳一

尼崎市塚口町1-25-2 クエステ104
06-6428-6020

自律神経失調症による冷え性|兵庫県尼崎市・伊丹市のジョイントケア整体院

IMG_6360

 

自律神経の乱れが慢性化すると、

血流に影響が出ます。

 

全身の血流が停滞すると

冷えとして自覚するようになります。

 

自律神経失調症の様々な症状と冷えは

併発している方がとても多いです。

 

このページでは、

冷えについて書いていきます。

 

《末端の冷え性》

血流をコントロールしている

自律神経のバランスが乱れ、

交感神経が過剰に働きすぎると

末端の血行が悪くなり

冷えとして感じることが多いです。

 

《お腹の冷え性》

お腹の冷えは

交感神経が働きすぎて、

血流が悪くなっているケース。

逆に副交感神経が働きすぎ、

表面上の血流が良くなることで

外に体温が逃げてしまい、

体の内側が冷えてしまうケースがあります。

 

 

当院には、

自律神経失調症やうつ傾向と

冷え性を併発されている方が

多く来院されております。

 

 

あなたもお困りでしたら

お気軽にご相談ください。

 

兵庫県尼崎市・伊丹市 冷え性でお困りなら ジョイントケア

ジョイントケア整体院

【院長】 西田 淳一

尼崎市塚口町1-25-2 クエステ104

06-6428-6020

自律神経失調症|兵庫県尼崎市・伊丹市のジョイントケア整体院

FullSizeRender

自律神経とは?

自律神経とは、

・内臓の働き

・血管の収縮・拡張

・瞳孔、汗腺、唾液の分泌 など

 

体の様々なバランスを

無意識で維持してくれている、

体の要とも言える神経です。

 

通常自律神経は、

相反する2つの神経が

バランスよく働きながら、

健康でいられるように体を保っています。

 

『交感神経: 活動・緊張・ストレスを感じている時』

『副交感神経: 休息・修復・リラックスしている時』

 

交感神経優位の時は副交感神経は休み、

逆に副交感神経優位の場合は交感神経が休んでいる。

 

「どちらかが働けばどちらかは活動を弱める」

 

という優位性の法則があります。

 

この神経バランスは体の至る所に作用し、

交感神経優位の場合

⇒血管は収縮、腸は働きを遅くし、瞳孔は開く

 

副交感神経優位の場合

⇒血管は拡張、腸は働きを早め、瞳孔は閉じる

 

このように2つの神経は

逆の作用を体に起こすのです。

 

どちらの神経が優位に働くか、

どちらの神経の傾くことが多いのか

 

それによって、

体内のバランスは大きく変化します。

 

では、この神経が乱れてしまうと

どのような問題が起こるのでしょうか。

 

《自律神経失調症とは?》

【症状としては…】

○筋骨格系

ひどい肩こり、腰痛、頭痛、手足のしびれ、冷え など

○内臓系

内臓の不調全般、便秘、下痢 など

○婦人科系

生理痛、生理不順、不妊 など

○メンタル系

焦燥感、不安感、怒りっぽい、気分の落ち込み など

○不定愁訴

不眠、慢性疲労、動悸、息切れ、息苦しさ、めまい、

疲れやすい、光がまぶしく感じる、異常な発汗 など

 

このように、

自律神経が乱れていると

身体・こころの様々なトラブルに関係します。

 

当院では、

自律神経の乱れが起こり、

失調状態(バランスが乱れた状態)が続くと

”うつ”へと移行していくと考えています。

 

当院には、

うつ病、うつ傾向でお困りのかたが

多く来院されております。

 

お気軽にご相談ください。

 

兵庫県尼崎市・伊丹市 自律神経失調症、うつでお困りなら ジョイントケア

ジョイントケア整体院
【院長】 西田 淳一

尼崎市塚口町1-25-2 クエステ104
06-6428-6020